VODとは動画配信サービスです。
huluやParaviなどを聞けばピンっときませんか?
まずは「VODとは?」を一瞬で解消できる4つの基礎知識からお伝えします。
利用可能デバイス
基本的にVODは下記3つのデバイスで利用します。
- パソコン
- スマートフォン
- タブレット
ネット環境さえあれば、どこでもスマホやタブレットで視聴できます!
料金システム
基本的に月額の定額制なのがVODの料金システムです。
同じVODサービスでもプランによって料金が変わり、月額料金はVODサービスごとによって
異なります。
1,000円前後が月額の目安ですね!
VODを利用するのに必要な準備物
VODを利用する上で必要になる準備物です。
- クレジットカード(その他支払方法)
- 対応デバイス
- インターネット環境
どのVODサービスでも対応している支払方法はクレジットカードです。
見放題作品と有料作品(PPV)
VODサービスには次の2種類があります。
- 見放題作品(SVOD)
- 有料作品(PPV)
VODサービスは配信作品すべてが見放題もありますが、なかには月額を支払っても
課金しなければ視聴できない有料作品(PPV)があります。
重要なポイントはVODを本契約する前に、視聴したい作品が有料なのかということです。
各VODは無料お試し期間あり。
4つの基礎知識で「VODとは?」を一瞬で解消!

コメント